疲れて帰って『バタンQ』・午前様で『バタンQ』・万年床に『バタンQ』等々あなたも・わたしも『バタンQ』!? それでいいんです、熟睡できれば・・・
ただみなさん、毎日お世話になりっぱなしのふとんのお手入れ、きちんとやってますか?思い出したように天気がいいからと、たまーに干すぐらいではいけませんよー。先日こんなことがありました。まくらを買いにこられたお客様だったのですが、いろんな話から『羽毛ふとんって、干さなくてもいいんでしょ?』との事、『いやいや、どんな素材のふとんでも干さなくていいふとんなんてないですよ・・・』とアドバイスさせてもらいました。どちらで購入されたかなどはあえてお聞きしませんでしたが、購入していただく以上、お客様にはきちんとアドバイスさせていただかないといけないなー、と再認識いたしました。

【ふとん干しの基本形】

ふとんは天日で干す場合 AM10:00〜PM3:00までの間、なるべく曇りの日は避け、晴れの日を選んで干すようにしましょう。
ただし動物性の商品(羽毛ふとん・羊毛ふとんほか)は、カバーをかけたまま、おもて1時間、うら1時間合計2時間以内に取り込むようにしましょう。
取り込んだあとは、風通しの良いところにひろげたままにしておき、余熱をとってあげましょう。
綿わたふとんは、汗や空気中の水分を吸収しやすいので、まめに干すように心がけましょう。(ふとんはストレス解消の道具ではございません。バンバンと叩くのは厳禁です。わたの繊維がちぎれてホコリの原因になります。叩かずに表面のごみをはらう程度にしてください)梅雨時や冬場など、ふとん乾燥機をご使用の場合は、動物性の商品(羽毛・羊毛ほか)は1時間以内、綿わたふとんは2時間以内までとし長時間のご使用は避けてください。毎日使うおふとんですから、清潔に保つことが長持ちの秘訣です。

【よくある質問】
Q こどものおねしょふとんってどうすればいいの?
A こどもさんのおねしょ、こればかりはしょうがないですよね。叱らないでくださいよ。
さて、このおふとんどうしましょうか?クリーニングにだしてしまえば簡単な話ですが、度々だと、そうもいきませんよね?”ただ干すだけ”なんていう方結構多いんじゃないですか?
この場合は、すぐに干さないで、お風呂場ででも、おねしょ部分だけに裏側からぬるま湯をかけて上から少し押さえて水分を出してしまいましょう。ある程度アンモニア臭が消えるまで2,3回繰り返せばOK。あとは、その部分をタオルなどでおさえて、水分を吸い取ってください。あとは天日で1時間毎ひっくり返しながら乾くまで干すだけ。雨降りのときや、乾きがいまいちの場合は、あて布をしてドライヤーで乾かすのがいいですよ、ちょっと時間と電気代はかかりますけど。

Q 押入れの中を何とかしたい、なんだかカビ臭くって・・・

A

私達の商売はお客様の押入れの中を直接拝見する場面が多々あるのです。
先日も、『とにかく押入れがふとんであふれかえっているし湿気が・・・何とかならいかなー』と、ご相談を受けました。早速拝見させていただきました。確かにすごい、押入れは物であふれかえっていました。ふとんはもちろんのこと何十年も前の毛布、タオルケット、お返し物のシーツ、タオルなどが箱に入ったまま何10個も・・・
どこのお宅も結構このパターンは多いんですよね。お年寄りがご健在の家庭は特にその傾向が見られますね。物を大事にするということはとても大切なことですから、上手に整理すればきちんと収まるのです。
まず押入れの下段にはすのこ(ホームセンターで格安で売ってます)を敷くことをおすすめします。上段にも敷けばいちばんですけどね。それと簡易式の除湿剤をいれることをおすすめします。常に使わないものは、なるべくなら上段へ、毎日使うものは下段へ収めるといいでしょう。下段部分は長く放置しておくと、湿気の影響を受けやすいのです。
定期的に押し入れの扉を開放することと、普段は使わないふとんも定期的に日光浴をしなければいけません。箱に入ったままのギフト類は、箱からだして一度クリーニングをしておきましょう。箱がなくなるだけでも収納スペースも広くなります。

Q 現在羊毛の掛ふとんを使っているのですが干してもふっくらとしません。買い替えたほうが良いでしょうか?
A 羊毛ふとんは、吸湿、発散性に優れていますが、長年使用すると中身の羊毛がどんどんと 締まってしまいます。そのおふとんに愛着があるとか、羊毛を好まれているのであれば、中身を再生して作り直すか、または新品に買い替えの時期かもしれませんね。作り直しの場合 は、中身のkg数にもよりますが、当店ではシングルで12,000円〜作り換えを承ります。新品同様になりますからご予算的にも低くおさえられます。まったく新品と買い替えということ であれば、保温性のことを考えて羽毛ふとんがおすすめです。適度の重みが欲しい方には 綿ふとんがおすすめです。

Q コインランドリーでふとんも丸洗いOK!ののぼりを見かけますが、羽毛ふとんもコインランドリーで洗えるのですか?
A ん〜...できればクリーニング専門店におだしいただいたほうが良いですね。コインランドリーが 悪いわけではありませんが、結構失敗されている方が多いんですよ。低価格だしどうしてもコインランドリーで...ということであれば、おふとんを丸めて2箇所ぐらいひもで縛った状態で洗濯機に投入しなければなりません。この場合汚れ落ちはあまり期待できませんので、少々金額がはっても専門業者さんにお願いされたほうが良いですね。ちなみに羽毛ふとんに限らず寝具全般はよほどの汚れ(おねしょ、ペットの糞尿等)以外は丸洗いはお避けいただいたほうがベストです。こまめにカバーを変えて清潔にしていれば、おふとん自体は長持ちするはずです。

Q 遠方なのですがふとんの作り直しはしていただけるのですか?
A 現在思案中ですが、基本的にはお受けいたします。ただし中身が綿、羽毛、羊毛に限らせていただきます。地元ですと直接お客様に出向いてその場でお客様と一緒に中身まで確認させていただくのですが(特に綿ふとん)、中に何が入っているかわからない場合が多々ございますのでおふとんの状態(品質表示等)をお聞きした上でご返答申し上げます。お受けする場合、往復の送料はお客様との折半でお願いいたしております。ちなみに綿ふとんシングル掛、敷、各8,000円〜、シングル羊毛掛ふとん12,000円〜、シングル羽毛ふとん19,800円〜となっております。詳細についてはお問い合わせください。
(オーダー商品に関してはカードでのお支払いはできませんのでご了承下さい。)
【質問大募集】
みなさまも、どんどんご質問ください。ふとん屋でわかることは、可能な限りお答えいたします。尚、当サイトに掲載させていただく場合がございますので、掲載不可の場合はメールの最後にでも”掲載不可”といれてください。メールはこちらまで